中古カメラとクラシックカメラ情報ページ  

目的のカメラ・レンズを探す

こだわり検索
検索ヘルプ

 
カメラの本はこちらへMJブックス
こんなカメラもある!クラシックカメラ探検隊クラカメ探検隊
カメラの修理・メンテ情報ライカリペアークラブ
ムービーカメラ入門MJムービークラブ
カメラの面白い使い方カメラレビュー
大好評メディアジョイカメラグッズMJオリジナル商品
ライカに始まりライカに終わるライカに始まり
 ライカに終わる
トップページ お問い合わせ メディアジョイについて 送料について プレス情報 サイトマップ 採用情報
中古カメラ検索
中古カメラメニュー
>>ご注文方法
>>中古商品の程度について
>>送料について
>>会社案内
>>staff blog
カメラ検索コンテンツ
新着商品《 06/05 入荷》
オートフォーカスカメラ
オートフォーカスレンズ
マニュアルカメラ
マニュアルレンズ
クラシックカメラ
大判カメラ、レンズ
デジタルカメラ
ストロボ
暗室関連
ムービー・映写機
三脚、一脚、雲台など
本・マニュアル・説明書など
MJオリジナル商品
時計・筆記具

メーカー別商品検索

オリンパス
京セラ
キヤノン
コシナ
シグマ
シュナイダー
タムロン
東洋リビング
トキナー
トヨ
ニコン
ハッセルブラッド
フジ
ブロニカ
ペンタックス
ホースマン
ポラロイド
マミヤ
ミノックス
ミノルタ
メディアジョイ
ライカ
ローライ
ロシアカメラ

特集ページ
ハンザ
カンボ
トヨビュー・トヨフィールド
マンフロット
PHOTOFLEX
MS ハッセルSWCスリットフード
LOREO 商品一覧
販売中のフィルム一覧
防湿庫

メールマガジン
MJ制作室
京都ギャラリー
ENGLISH

買う
大判カメラについて
8ミリをテレシネ変換
プリント関連ソフトウェア
ミニチュアギター発売中
クラカメ探検隊
ライカリペアクラブ
ムービークラブ

ライカカメラジャパン
パートナーショップ



メディアジョイスタッフ募集

ベリサイン認証を採用しているので通販も安心です。
本サイトは日本ベリサインより認証を受け、最高水準のセキュリティー技術を利用しております。クレジットカード番号等はSSL暗号化通信によって保護されますので、安心してお買い物を楽しんで頂けます。


ディーラー認定書



佐川急便荷物 問い合わせ




キヤノン
ニコン
オリンパス
リコー
タムロン
TOYO
コニカミノルタ
コシナ
ペンタックス
フジフイルム
Leica AG



【写真4】(写真をクリックすると拡大されます)


■Leica M monochrom+Summarit-M35mmF2.5
【写真4、作例4】
 同じ「ライカMモノクローム」ボディにズマリット35mmF2.5を装着しての結果ですが、こちらのほうがの高画質であるのは、ライカM9の場合と同じです。ただ同じ画素数でも、M9よりどのくらいMモノクロームのほうが良いのかとなると、なかなか難しく、1.6倍くらいと僕は計算しています(第十五回「ライカMモノクローム」の画質をチェック)。この差はやはりA3ノビに拡大プリントしたレベルでは、かなり近づいてみなければわかりません。A3ノビとはいままでの写真サイズでいうとおおよそ半切相当で、こじんまりした趣味の写真展に展示するには、必要十分な寸法といえましょう。フィルムカメラの時代には、6切か4切程度に伸ばして、十分に台紙のスペースをとって、額装してファインプリントとして展示するというのが一般的でしたが、デジタルの時代になって、全紙、全倍相当はあたりまえ、果ては1.2m幅、全長1.8mというような大伸ばしプリントも頻繁に見るようになりました。高画素タイプのカメラはこのメートル幅あたりで、画素数、レンズなど画質の違いが効いてくるというわけです。
【撮影データ】絞りF5.6・1/2000秒、ISO320、AWB、撮影:2012/10/20

【作例4】(写真をクリックすると拡大されます)

 ライカMモノクロームが、どれだけの実力を持つか、RGBバイヤー配列フィルターをもつM9との比較は歴然でした。ここでは使いませんでしたが、Mモノクロームと同時にでたAPO Summicron-M50mmF2 ASPH.を使えば、さらに高解像な画像が得られることは間違いないでしょう。



【写真5】(写真をクリックすると拡大されます)

■Leica M(Typ240)+Summicron35mmF2
【写真5、作例5】
 「ライカM(Typ240)」が発表されたのは、2012年のドイツ・フォトキナでした。2,400万画素のCMOSセンサーを搭載し、ライブビューでピント合わせができるのです。もちろんライカM3以来の光学式距離計は組み込まれています。またファインダーの視野枠も、本機から電気的な表示になって、色も黄色と赤を切り替えられるようになりました。電源を入れないでファインダーをのぞくと視野枠が表示されないので、一瞬あれっという感じになりますが、考えてみればデジタルカメラですから、電源が入っていなければ正しく表示できないのも納得いくわけです。
【撮影データ】絞りF5.6・1/1000秒、ISO200、AWB、撮影:2013/03/23

【作例5】(写真をクリックすると拡大されます)

 まずライカMでの撮影はズミクロン35mmF2を付けて行いました。M9と何が一番違うのかとなりますが、1,800万画素のCCDと2,400万画素のCMOSセンサーがまず違うとなりますが、モニター上の画素等倍で見る限りは、あまり変わりはありません。もちろんA3ノビプリントプリントも大きく変わりません。考えるにM9とMの解像度よりレンズの解像度が劣っているので全体のレベルを下げているのかも知れません。



【写真6】(写真をクリックすると拡大されます)

■Leica M(Typ240)+Summarit-M35mmF2
【写真6、作例6】
 同じ「ライカM(Typ240)」のボディでレンズを変えてみたらということです。M9とMの比較はモニター上の画素等倍で見ると、ズマリット35mmF2.5の場合には明らかにMボディのほうが高解像に見えるのです。ズマリット35mmF2.5の解像力が高いので、M9とMの基本的な画素数の違いが、画質の差になって表れたのでしょう。
【撮影データ】絞りF5.6・1/1000秒、ISO200、AWB、撮影:2013/03/23

【作例6】(写真をクリックすると拡大されます)




(通信販売専門)

営業時間

9:30-18:30

定休日:土日・祝日

お問い合わせ
075-257-5435

※通信販売のみの営業です。

   

メディアジョイトップへ Copyright by1996-2017(C)mediajoy All Rights Reserved.