検索ヘルプ

カメラの本はこちらへ
こんなカメラもある!クラシックカメラ探検隊
カメラの修理・メンテ情報
ムービーカメラ入門
カメラの面白い使い方
大好評メディアジョイカメラグッズ
カメラに関する話題はこちらでどうぞ
  MJカメラトップ ご注文から商品発送までの手順について メディアジョイへのお問い合わせ mediajoyについて 送料について メディアジョイの出版物の情報 サイトマップ 求人・採用情報


クラカメ探検隊
珍しいカメラの使い方講座ペンタックスSV編



日本で最初の35mm一眼レフ「アサヒフレックス」を作った旭光学が、それから5年後の1957年、ペンタプリズムを搭載した一眼レフを発売しました。これにより上下左右の正像がアイレベルで見られるようになったのです。

この一眼レフ「アサヒペンタックス」は初代APからK、S2、S3と次々と改良を重ね、S3からは完全自動絞りのレンズが付き、着脱式の露出計ペンタックスメーターを取り付けることができるようになりました。

「ペンタックスSV」はS3の発売から1年ほどあとのモデルで、S3にセルフタイマーを内蔵しフィルムカウンターを自動復元式としたものです。SVのVはドイツ語でセルフタイマーを意味する「Voraufwerk」からきています。シャッタースピードはペンタックスKからと同じ1/1000秒まで、シャッターダイヤルもS2から取り入れられた1軸不回転式。レンズはK、S2では半自動絞りだったものがS3から完全自動絞りとなり、SVでも完全自動絞り55mmF1.8のスーパータクマーレンズが標準レンズとなっています。

価格を押さえたS2の発売などですでに多くのペンタックスユーザーを獲得していた旭光学ですが、このSVでペンタックスの愛用者はさらに増え、小型、軽量で手ごろな価格のペンタックスシリーズは当時の大ペストセラー機となりました。あのビートルズのポールマッカートニーもSVを愛用していたといいます。発売当時3万4900円という価格でした。



NEXT



カメラの目次に戻る クラカメ探検隊の目次に戻る
・皈ヌ・」・「・ク・逾、・ネ・テ・ラ、リ ご注文・お問い合わせは075-257-5435
電話受付時間AM9:00〜PM6:00
Copyright by1996-2016(C)mediajoy All Rights Reserved.